バーチャルピット

安心・丁寧・スピード。
打川自動車が経営するカーコンビニ倶楽部の鈑金修理工場の修理工程例(へこみ傷の場合) を紹介します。

1測定 → 2引き出し → 3パテ
画像:測定 → 画像:引き出し → 画像:パテ
作業前にキズの深さや直径を確認します。 → カーコンビニ倶楽部工法専用の鈑金シートを貼って、このポイントを目印に引き出します。 → 引出しが終わったら塗装面の剥離とパテ埋め作業になります。パテ埋めではカーコンビニ倶楽部工法独自のUVパテを用います。

4パテUV強化 → 5下地 → 6下地UV強化
画像:パテUV強化 → 画像:下地 → 画像:下地UV強化
紫外線ライトを当ててパテを硬化させます。なんと30秒で乾燥! → パテ磨きが終わったらいよいよ塗装工程に入ります。 → サフェーサーと呼ばれる下地処理剤を吹き付けます。これもカーコンビニ倶楽部独自の紫外線硬化型です。


7塗装 → 8磨き →

完 成

画像:塗装 → 画像:磨き → シャイニ−
下地処理が終わったら、いよいよ塗装です。プロの腕の見せ所、しっかり調色して違和感のないように塗装します。 → 塗装乾燥後にコンパウンドを用いて磨き作業です。ポリッシャーで仕上げて、あなたの車はピッカピカ! → シャイニ−